ページ一覧

2020年6月23日火曜日

満足いくくらいオタ活をしきったので卒業

「あーやり切った!やり切ったよ!」

キャラ推しのオタ活を全力疾走で駆け抜けました。今の心境は満足です。ようやくゴールに来たような気待ちです。今ついにワシの穏やかに推し続けているコアなキャラ以外以外は卒業だなと。わかりやすい例で言えば冬馬くんと曹操様とアムロ・レイくらいかな。

ゲームのオタ活をやり切った達成感がすごくて満足したので、これを機にほぼほぼ足を引きます。健康的な課金額だったので、無理もなければ借金などは特にないです。とても満足いくくらい課金しました。

「ここまでやり切ったのだからもういいだろ」!と思えるくらいにオタ活をさせて頂いたので、別のところで別のオタ活をします。オタクはジャンルが広いのです。それこそ元の守備範囲の歴史研究とか無限にしたいし…

キャラ厨だったのでソシャゲも好きだったのですが、達成感に包まれたと同時にソシャゲへの愛も醒めたのでした。ソシャゲの卒業はメインだとグラブルとかかな。

実は沖縄回以前の精神を破壊した際にあつめていたグッズはすべて処分していて、一応まだSideMはモバだけやってるけど、ステくんは手を引いています。SideM以外は手を引いたのです(`・ω・´)

じわじわと足を引いていて、完全に沼から足を洗った状態になっています。人が満足というか飽きる時ってこんな感じなんだなと痛感している次第です。

SideMのコラボカフェなどは依然として参加するつもりではありますが、リアルイベくらいになるかもしれません。わたしはグッズをほぼ集めなくなると思います。

冬馬くんのグッズも縮小気味でしたが、服関係もそろそろJupiterの服がボロボロになったら捨てるようにします。衣替えみたいな。カバン類も少しずつオシャンに変えていこうと思う。いつも使ってるサンリオコラボのカバンはいい感じに大きな鞄が見つかるまで現役にしますけど…。時計は気に入ってるからずっと使いますよ。Jupiterの財布はボロボロなのでそろそろ買い替えそうだけど…。

今後はアニメ・ゲームのシナリオ厨として生きていきます。オタ活好きなのでオススメの漫画は読むぞい。後は…最近本に課金していてオタクグッズはほぼ買ってませんでしたが、今までのこのムーブをやめたので投資あたりにも金をかけていこうと思います。オタ活をしていた頃から貯金はしているのですが、ようやく投資に本気を出して行こうかなとは。ゆるふわ投資でちょっと資産は某騒ぎで増えたけどさぁ…トライアンドエラーをしたいってワキャキャする!

続く